-
ホワイトトパーズ・アクアマリンブレスレット
¥8,700
濃い発色のアクアマリンのランダムカットとカービングが施されたホワイトトパーズと、トパーズの両サイドはハンドカットのクォーツでキラキラです。 7〜8ミリ幅 腕回り17センチ サイズダウン調整可能です、備考欄から希望サイズをご記入ください。 トパーズのヒーリング効果 ○自分に必要なものやチャンスを引き寄せる ○直観力と洞察力 ○転職のお守り ○憂鬱を払い、明るい希望をもたらす ○曖昧な物事をはっきりさせる ○恋愛成就 アクアマリンのヒーリング効果 ○深い癒し ○良質なコミュニケーションのサポート ○航海のお守り ○水に非常に関連性の強い石 ○水商売、芸術、ヒーリングなどのお仕事におすすめ ○変化に対する柔軟性 ○エネルギーの滞りをなくす アクアマリンは、3月の誕生石として有名ですね。 身につけると、まるで穏やかな海に身をゆだねているような、清らかな癒しのエネルギーで満たしてくれます。 それは、海がすべての生命の源であるからでしょうか。母なる存在の海は、私たち生命にやすらぎと穏やかな癒しをもたらしてくれるようです。 海のような癒しをもたらしてくれるため、周りの人に対しても優しく穏やかな気持ちで接することができるようになるなど、コミュニケーション能力をUPしてくれるといわれています。 また、人と人を調和させるパワーも持ちますので、仲違いしている夫婦や恋人には、仲直りのキッカケをそっと与えてくれるでしょう。 その名のとおり海とのかかわりも深く、船乗りたちの間では航海安全や豊漁のお守りとして大切にされてきました。海だけではなく、旅行などにも身につけていくと不慮の事故や災害から身を守ってくれるでしょう。 アクアマリンは別名『天使の石』と呼ばれ、美しい若さと幸せな喜びを象徴するとされています。『幸せな結婚』を象徴するとともに子宝に恵まれる石としても人気の石ですので、結婚を控えている人への贈りものとしても喜ばれるでしょう。 アクアマリンはエメラルドと同じ”ベリル”ファミリー。 高貴な緑色が印象的なエメラルド。 甘いピンクのモルガナイト。 さわやかな黄色のヘリオドール。 純粋な無色の透明感のゴシュナイト。 非常に希少な赤色のレッドベリル。 その春の色世界を思わせる色彩は見る人を幸せな気持ちにさせるパワーに満ちています。 夜になるといっそう輝きを増すため、『夜の女王』と呼ばれることもあるアクアマリン。その特性から『人生の壁や暗闇に迷った時、新たな希望の光をもたらす』といわれています。 身につけることにより、これから進む人生の航海に希望の光で持ち主を守ってくれるでしょう。 アクアマリンという名はラテン語で"水"を意味する『アクア』、"海"を意味する『マリン』から由来しています。 呼び名のままの、穏やかで美しい海のような宝石です。 近年、『幸せな結婚を象徴する石』として、女性からの人気が非常に高まってきている石です。 その魅力は、フランス王妃"マリーアントワネット"がダイヤとともに愛してやまなかった宝石であると伝えられているほど。 中世ヨーロッパでは、ロウソクなどの夜の照明の中でとりわけ美しく輝くことから、夜会用の宝石「夜の女王」としても好まれていました。 また、"月の光を受けて輝く"という幻想的な特性を持つ宝石であるため、別名「人魚石」とも呼ばれることがあるそうです。 神話では『海の精の宝物が浜へと打ち上げられ宝石になった』とされるアクアマリン。 美しい海をちいさな石に閉じ込めたような、広く深い世界を感じさせる宝石ですね。 古代ローマでは、月の女神『ディアナ』の石とされています。 『ディアナ』は太陽神"アポロン"の妹であり、勇敢で活動的な女神であったと伝えられています。 そんなさわやかな女神のイメージどおり、深い透明感のブルーは、どこか凛とした雰囲気を感じさせます。
-
高品質グレーカラーサゲニティッククォーツブレスレット
¥10,000
おとなっぽいグレーカラーのサゲニティッククォーツブレスレットです。 大人の女性に是非着けてほしいカラー。 ほどよい針具合で、キャッツ効果も見られます。 10.5ミリ 腕回り16.5センチ サゲニティッククォーツのヒーリング効果 ・再び前を向いて歩く ・気力を取り戻す ・過去を振り切りたい サゲニティック(sagenitic)とは、細長い結晶を含んでいる場合にそれらを総合的に呼ぶ言葉で、『サゲニティック・クォーツ(Sageniticquartz)』とか『サゲニティック・アゲート(Sageniticagate)』と呼んでいます。簡単に『サゲナイト(Sagenite)』と呼ぶ事もあります。 水晶は多くの種類の鉱物のインクルージョンを含むことで知られています。インクルージョンで多いのが、針状や繊維状など細長いタイプの結晶です。 水晶中にあるそれらのインクルージョンの種類が確定できる場合には、『ルチルレイテッド・クォーツ(Rutilelatedquartz)』『トルマリネーテッド・クォーツ(Tourmalinatedquartz)』などと、その名前を冠して呼びます。しかし通常ではその種類が確定できない場合もあり、それをサゲニティック・クォーツと総合して呼びます。 同じ形状のものが存在しないので、一生もののお気に入りを見つけてみてはいかがでしょう。
-
インペリアルロードナイト・グレーサゲニティッククォーツブレスレット
¥11,000
印象的な赤のインペリアルロードナイトとグレーカラーのサゲニティッククォーツブレスレットです。 自己肯定感を上げるロードナイトが最近とても気になる私です。 8.5ミリ キューブ10×10 腕回り17.5センチ ロードナイトのヒーリング効果 ○友愛の石 ○人類愛 ○不安や恐怖を消す ○魂をグラウディングさせる ○細胞の再生 ○肉体的なエネルギーを強める ○心身のバランスを保つ サゲニティッククォーツのヒーリング効果 ・再び前を向いて歩く ・気力を取り戻す ・過去を振り切りたい サゲニティック(sagenitic)とは、細長い結晶を含んでいる場合にそれらを総合的に呼ぶ言葉で、『サゲニティック・クォーツ(Sageniticquartz)』とか『サゲニティック・アゲート(Sageniticagate)』と呼んでいます。簡単に『サゲナイト(Sagenite)』と呼ぶ事もあります。 水晶は多くの種類の鉱物のインクルージョンを含むことで知られています。インクルージョンで多いのが、針状や繊維状など細長いタイプの結晶です。 水晶中にあるそれらのインクルージョンの種類が確定できる場合には、『ルチルレイテッド・クォーツ(Rutilelatedquartz)』『トルマリネーテッド・クォーツ(Tourmalinatedquartz)』などと、その名前を冠して呼びます。しかし通常ではその種類が確定できない場合もあり、それをサゲニティック・クォーツと総合して呼びます。 同じ形状のものが存在しないので、一生もののお気に入りを見つけてみてはいかがでしょう。
-
ユナカイト・グリーンガーネットブレスレット
¥7,500
ユナカイトとグリーンガーネットとヘソナイトのブレスレットです。 5.5ミリ幅 樽サイズ30.5×10.5 腕回り17センチ用 ユナカイトのヒーリング効果 ○心身のバランスをとる ○安心感 ○自然体になれるように促す ○トラウマの解消 ○人を信頼できるように促す ○問題と向き合う心 ○ネガティブな精神状態をポジティブな状態に グリーンガーネット(ツァボライト)のヒーリング効果 ○生命力を高める ○前向きな変化 ○情緒の不調和を和らげる ○エネルギーの循環 ○ネガティブな意識や悪いエネルギーから守る ○肉体、精神、感情に調和をもたらす ユナカイトは、緑泥石(クローライト)緑簾石(エピドート)石英(クォーツ)長石(フェルドスパー)などの混合石です。 決して派手さはない石ですが、乱れがちな精神状態や感情、肉体のバランスを清浄な状態に安定させると言われています。また、地球との繋がりを強めるパワーストーンとしても知られています。 余分なエネルギーや力の滞りなどを抜き取り、自然体であるように促してくれる石です。 人生に安心感をもたらすとも言われています。 ユナカイトは、多様な石が混ざり合っているため、それぞれを単体で持つことでは得られない、調和したパワーの恩恵を受けることができるとされています。 前向きな癒しの力を持つユナカイトをそばに置くことで、ネガティブな思考が自然に改善され、「どうしてあんな小さなことで悩んでいたのだろう」といつしか吹っ切れている自分に気付くかもしれません。 色や混合の割合は個体によって違っており、二つとして同じユナカイトはありません。 故にエネルギーの質も少しずつ異なるので、自分自身に合うユナカイトを探してみるのもオススメです。 ユナカイト 石物語・伝説・言いつたえ ユナカイトは、アメリカのノースカロライナ州・ユナカ山地で産出することにちなんで名付けられました。 人の額にある「第三の目」を開く力があるとされ、真実を見通す目的のために用いられてきた歴史があります。 よい瞑想やリラックスを得るために、多くの人に利用されてきました。 病後の心身の回復効果、生殖に関わる機能を高める効果、質のよい睡眠をもたらす効果があると言われ、重宝されてきたパワーストーンです。
-
デュモルチェライトインクォーツブレスレットハート8.0
¥6,350
ハートが重なるように連なるブレスレットです。 外国の陶器を思わせるブルーと乳白色の混ざり具合がさわやかです。 ハートモチーフでも、すっきりとした色合いで、甘くなりすぎません。 8.0ミリ 腕周り16センチ デュモルチェライトインクォーツのエネルギー 集中力を高め、集中力が長く持続するようサポートする 意志力を強化する 忍耐力を高める 洞察力を高める コミュニケーション能力を高める こんな方におすすめ 受験のお守りが欲しいという方 言語能力や数学的能力を高めたいという方 集中力が持続せずに困っているという方 自分の人生を上手くコントロールしたいと思っている方 表現力を高め、コミュニケーションをスムーズに取れるようになりたいと思っている方 デュモルチェライトの意味 1. ラピスラズリに間違われていた石 デュモルチェライトは、1881年に発見されたクリスタルで、この鉱物の最初の発見者であるフランスの科学者Eugene Dumortier(ユジーン・デュモルティエ)の名前が付けられました。 2014年には、水晶の中にインクルージョンとしてデュモルチェライトが入ったクリスタルが発見されました。 デュモルチェライト・イン・クォーツと呼ばれ、見た目もとても美しいことから、瞬く間に人気が出、日本でも話題になりました。 デュモルチェライト自体は水に弱い性質を持っているのですが、デュモルチェライト・イン・クォーツはクォーツにデュモルチェライトが覆われているため、水に弱い性質もありません。 そのため、デュモルチェライト・イン・クォーツの中でも宝石質のものは、ジュエリーとして用いられることが多いです。 デュモルチェライトの色味には、赤ピンク色、赤茶色、紫青色、深青色などがありますが、中でも紫青色や深青色のものが多く産出されています。 この青色は、ラピスラズリの青色にもよく似ていることから、長い間デュモルチェライトはラピスラズリと間違われてきました。 そこから、「デザート・ラピス」なんていう呼び名まで付けられたほどです。 2. 頭脳を刺激する石 デュモルチェライトは、頭脳を刺激する作用を持っています。 デュモルチェライトは、古くは、「教えと学びの石」とも呼ばれていたクリスタルで、脳の活性化を促し、知性向上に効果を発揮してくれます。 言語能力、数学的能力、記憶力など、どの分野においても力を発揮し、更に集中力も高めてくれるため、デュモルチェライトは受験生や研究者の強い味方になってくれるクリスタルとして高い人気を誇っており、受験のお守りグッズにも用いられています。 3. 忍耐力や精神力を強化する石 デュモルチェライトは、忍耐力や精神力を強化する効果を有するクリスタルで、忍耐力や精神力を強化することで、人生がより良い方向へ向かうよう、自分でコントロール出来るように導いてくれます。 強い精神力を欲している方、自分を信じることが出来ないという方、何事にも動じない精神が欲しいという方、忍耐が足りないという方、我慢強くなりたいという方に、デュモルチェライトは大変お勧めのクリスタルです。
-
デュモルチェライトインクォーツブレスレット8.5
¥6,850
ミルキーなタイプです。 外国の陶器を思わせるブルーと乳白色の混ざり具合がさわやかです。 8.5ミリ 腕周り15.5センチ デュモルチェライトインクォーツのエネルギー 集中力を高め、集中力が長く持続するようサポートする 意志力を強化する 忍耐力を高める 洞察力を高める コミュニケーション能力を高める こんな方におすすめ 受験のお守りが欲しいという方 言語能力や数学的能力を高めたいという方 集中力が持続せずに困っているという方 自分の人生を上手くコントロールしたいと思っている方 表現力を高め、コミュニケーションをスムーズに取れるようになりたいと思っている方 デュモルチェライトの意味 1. ラピスラズリに間違われていた石 デュモルチェライトは、1881年に発見されたクリスタルで、この鉱物の最初の発見者であるフランスの科学者Eugene Dumortier(ユジーン・デュモルティエ)の名前が付けられました。 2014年には、水晶の中にインクルージョンとしてデュモルチェライトが入ったクリスタルが発見されました。 デュモルチェライト・イン・クォーツと呼ばれ、見た目もとても美しいことから、瞬く間に人気が出、日本でも話題になりました。 デュモルチェライト自体は水に弱い性質を持っているのですが、デュモルチェライト・イン・クォーツはクォーツにデュモルチェライトが覆われているため、水に弱い性質もありません。 そのため、デュモルチェライト・イン・クォーツの中でも宝石質のものは、ジュエリーとして用いられることが多いです。 デュモルチェライトの色味には、赤ピンク色、赤茶色、紫青色、深青色などがありますが、中でも紫青色や深青色のものが多く産出されています。 この青色は、ラピスラズリの青色にもよく似ていることから、長い間デュモルチェライトはラピスラズリと間違われてきました。 そこから、「デザート・ラピス」なんていう呼び名まで付けられたほどです。 2. 頭脳を刺激する石 デュモルチェライトは、頭脳を刺激する作用を持っています。 デュモルチェライトは、古くは、「教えと学びの石」とも呼ばれていたクリスタルで、脳の活性化を促し、知性向上に効果を発揮してくれます。 言語能力、数学的能力、記憶力など、どの分野においても力を発揮し、更に集中力も高めてくれるため、デュモルチェライトは受験生や研究者の強い味方になってくれるクリスタルとして高い人気を誇っており、受験のお守りグッズにも用いられています。 3. 忍耐力や精神力を強化する石 デュモルチェライトは、忍耐力や精神力を強化する効果を有するクリスタルで、忍耐力や精神力を強化することで、人生がより良い方向へ向かうよう、自分でコントロール出来るように導いてくれます。 強い精神力を欲している方、自分を信じることが出来ないという方、何事にも動じない精神が欲しいという方、忍耐が足りないという方、我慢強くなりたいという方に、デュモルチェライトは大変お勧めのクリスタルです。
-
デュモルチェライトインクォーツブレスレット8.0
¥6,650
ミルキーなタイプです。 外国の陶器を思わせるブルーと乳白色の混ざり具合がさわやかです。 8.0ミリ 腕周り16センチ デュモルチェライトインクォーツのエネルギー 集中力を高め、集中力が長く持続するようサポートする 意志力を強化する 忍耐力を高める 洞察力を高める コミュニケーション能力を高める こんな方におすすめ 受験のお守りが欲しいという方 言語能力や数学的能力を高めたいという方 集中力が持続せずに困っているという方 自分の人生を上手くコントロールしたいと思っている方 表現力を高め、コミュニケーションをスムーズに取れるようになりたいと思っている方 デュモルチェライトの意味 1. ラピスラズリに間違われていた石 デュモルチェライトは、1881年に発見されたクリスタルで、この鉱物の最初の発見者であるフランスの科学者Eugene Dumortier(ユジーン・デュモルティエ)の名前が付けられました。 2014年には、水晶の中にインクルージョンとしてデュモルチェライトが入ったクリスタルが発見されました。 デュモルチェライト・イン・クォーツと呼ばれ、見た目もとても美しいことから、瞬く間に人気が出、日本でも話題になりました。 デュモルチェライト自体は水に弱い性質を持っているのですが、デュモルチェライト・イン・クォーツはクォーツにデュモルチェライトが覆われているため、水に弱い性質もありません。 そのため、デュモルチェライト・イン・クォーツの中でも宝石質のものは、ジュエリーとして用いられることが多いです。 デュモルチェライトの色味には、赤ピンク色、赤茶色、紫青色、深青色などがありますが、中でも紫青色や深青色のものが多く産出されています。 この青色は、ラピスラズリの青色にもよく似ていることから、長い間デュモルチェライトはラピスラズリと間違われてきました。 そこから、「デザート・ラピス」なんていう呼び名まで付けられたほどです。 2. 頭脳を刺激する石 デュモルチェライトは、頭脳を刺激する作用を持っています。 デュモルチェライトは、古くは、「教えと学びの石」とも呼ばれていたクリスタルで、脳の活性化を促し、知性向上に効果を発揮してくれます。 言語能力、数学的能力、記憶力など、どの分野においても力を発揮し、更に集中力も高めてくれるため、デュモルチェライトは受験生や研究者の強い味方になってくれるクリスタルとして高い人気を誇っており、受験のお守りグッズにも用いられています。 3. 忍耐力や精神力を強化する石 デュモルチェライトは、忍耐力や精神力を強化する効果を有するクリスタルで、忍耐力や精神力を強化することで、人生がより良い方向へ向かうよう、自分でコントロール出来るように導いてくれます。 強い精神力を欲している方、自分を信じることが出来ないという方、何事にも動じない精神が欲しいという方、忍耐が足りないという方、我慢強くなりたいという方に、デュモルチェライトは大変お勧めのクリスタルです。
-
ハーキマーダイアモンドペンタンドトップA
¥6,800
ハーキマーダイアモンドをワイヤーで巻いたペンタンドトップです。 キラキラしたハーキマーダイアモンド。 よく見るとピョコンとついた結晶が可愛いです。 特徴・意味ハーキマーダイヤモンドは、アメリカのニューヨーク州ハーキマー地区で採掘された水晶で、高い透明度とダイヤモンドのような輝きをもつことからハーキマーダイヤモンドと名付けられました。 ハーキマーダイヤモンドは掘り出された時から美しくカットされたような形をしており、ダブルターミネート(両剣)をしています。 天然石ですので、内包物やクラック等ありますので、ご了承の上、ご購入ください。
-
ハーキマーダイアモンドペンタンドトップB
¥6,800
ハーキマーダイアモンドをワイヤーで巻いたペンタンドトップです。 キラキラしたハーキマーダイアモンド。 よく見るとピョコンとついた結晶が可愛いです。 特徴・意味ハーキマーダイヤモンドは、アメリカのニューヨーク州ハーキマー地区で採掘された水晶で、高い透明度とダイヤモンドのような輝きをもつことからハーキマーダイヤモンドと名付けられました。 ハーキマーダイヤモンドは掘り出された時から美しくカットされたような形をしており、ダブルターミネート(両剣)をしています。 天然石ですので、内包物やクラック等ありますので、ご了承の上、ご購入ください。
-
ローズクォーツとクリスタルのボタンカットのデザインブレス
¥3,000
ローズクォーツのチューブカットとクォーツのボタンカットを合わせたデザインブレスです。 ローズクォーツのヒーリング効果 ○美を象徴する石 ○身体の疲労を和らげる ○自己肯定 ○心の傷や過去のトラウマを癒す ○恋愛成就 ○人を愛するエネルギーを高める ○自己愛 ○優しさ、思いやりの心を高める 内分泌系の働きを活発にしますので、みずみずしい若さと健康を保つ力があると言われています。 また、肌のハリをもたらし、シワを減らす効果もあるとされます。 腕周り16センチですが調整可能ですのでコメントからご希望の確認をお願いします。