-
ルビー多め♪ルビーシリカブレスレット9ミリ
¥15,500
ルビーと石英の共生したルビーシリカ(ルビーインクォーツ/アイスルビー)のブレスレットです。 9ミリ 内径17センチ パーツは14kgf ルビーのヒーリング効果 ○勝利を呼ぶ石 ○情熱を高める ○生命力を高める ○恋愛における積極性を高める ○カリスマ性を高める ○意志と精神力を強める ○組織、チームワークを固める ○金運 宝石の女王とも呼ばれる程鮮烈な華やかさを持つルビー… ルビーの性質は情熱的であり、官能的なあでやかさがあります。 古くから勝利を呼ぶ石、カリスマ性を高める石として、権力の象徴として扱われてきたのですが、やはり女性が活力を持ってアクティブに生きていく為に、これほど頼りになる石もあまりないかと思います。 非常にエネルギー的活性作用の強いルビーですが、身に着ける人にとっては強壮剤的な働きをし、根源的な生命力を高める事もあり、恋愛や仕事に対するアクティブなエネルギーだけではなく、性的な高揚感や魅力を高める力もあります。 名前の由来はラテン語の「Ruber」 からきています。古い歴史を持つルビーですが、今のような鑑別技術を持たない時代にルビーと呼ばれていた物の中には、実はルビー以外の石も多く、 有名なものとしては、イギリスの王冠を飾る「ブラックプリンスルビー」 が 実は「スピネル」であり、この二つの石は歴史的に混同される事が非常に多かったようです。
-
ルビーラウンドカットブレスレット①
¥10,400
ルビーラウンドカットブレスレットです。 ①(写真5〜6枚目 右)は、少しピンク寄りのカラーです。 5.5ミリ幅 腕周り15センチ用 ルビーのヒーリング効果 ○勝利を呼ぶ石 ○情熱を高める ○生命力を高める ○恋愛における積極性を高める ○カリスマ性を高める ○意志と精神力を強める ○組織、チームワークを固める ○金運 宝石の女王とも呼ばれる程鮮烈な華やかさを持つルビー… ルビーの性質は情熱的であり、官能的なあでやかさがあります。 古くから勝利を呼ぶ石、カリスマ性を高める石として、権力の象徴として扱われてきたのですが、やはり女性が活力を持ってアクティブに生きていく為に、これほど頼りになる石もあまりないかと思います。 非常にエネルギー的活性作用の強いルビーですが、身に着ける人にとっては強壮剤的な働きをし、根源的な生命力を高める事もあり、恋愛や仕事に対するアクティブなエネルギーだけではなく、性的な高揚感や魅力を高める力もあります。 名前の由来はラテン語の「Ruber」 からきています。古い歴史を持つルビーですが、今のような鑑別技術を持たない時代にルビーと呼ばれていた物の中には、実はルビー以外の石も多く、 有名なものとしては、イギリスの王冠を飾る「ブラックプリンスルビー」 が 実は「スピネル」であり、この二つの石は歴史的に混同される事が非常に多かったようです。
-
ルビーとブルートパーズのチューブカットブレスレット
¥16,500
ルビーとブルートパーズのブレスレットです。 チューブカットされたブルートパーズは、とてもツルツルで着けていてとても気持ちがいいです。 11月の誕生石。 7.5ミリ 内径16センチ 金具は14kgf トパーズのヒーリング効果 ○自分に必要なものやチャンスを引き寄せる ○直観力と洞察力 ○転職のお守り ○憂鬱を払い、明るい希望をもたらす ○曖昧な物事をはっきりさせる ○恋愛成就 トパーズは誠実という石言葉を持ち、勇気を持って未来に進む為のサポートをする石と言われます。 トパーズ全般で最も特徴的な特性としては持ち主にとって必要なものと出会わせてくれる石であると言う事です。 探し物に会えると言っても良いかもしれません。 仕事、恋愛、人の縁など自分が望むもの、自分にとって必要なものをトパーズは見つけやすくしてくれるのです。 直観力と洞察力を高め、曖昧な物事をはっきりさせることで、目の前のもやっとしたものが晴れていき、自分が本当に何を必要としているのか、何を見る べきなのかが分かってくる、そういうサポートをしてくれる石と言えます。そしてトパーズは、欝蒼とした状態を払い、未来に対して希望をもたらしてくれま す。 トパーズは多くのカラーを持ち、また、非常に高い硬度を持つことから、古くから宝飾品として使用されてきました。 本来は無色透明な石ですが、和名を「黄玉(おうぎょく)」と言います。 トパーズの名前はギリシア語の(捜し求める:Topazos)に由来するという説、紅海に浮かぶ島「トパシオン」に由来するという説、サンスクリット語で「火」を意味する「トパズ」に由来するという説等、多くの説があります。 古代ギリシアやローマの時代において、実はペリドットがトパーズの名で呼ばれていたという記述があり、紅海に浮かぶSt.John's島がその主産地だったそうです。 トパーズは光や熱の影響による色の変化が激しい石です。はっきりとした理由は分かっていないのですが、その原因は結晶のゆがみによって生じる変質だと考えられています。